部訓である「初めの一歩は道の半ばに至る」を合言葉に、2回目の甲子園出場を目標に活動しています。「神様は観ている」という信念のもと、学校生活や私生活から見通し、地域から応援されるチームを目指しています。
県ベスト4を目標に、ソフトボールから技術や礼儀、チームワークの大切さを学んでいます。
「サッカーを通じた人間形成」を第一に、日々一生懸命活動しています。
静岡県で一番最初に創設された女子サッカー部です。
「全国一勝」「桐陽復活」をスローガンに日々練習に励んでいます!
生徒を中心に、チーム・個々の課題に一生懸命取り組み、県大会出場を目指しています。
厳しい。辛い。でもやっぱりバスケは楽しい。
バスケ部に入って本当に良かった。
和を大切にし、勝ちにこだわっています。
バレーボールを楽しむことを大切に 知識・技術はもちろんのこと仲間を想いやり、チーム一丸となって県大会出場を目指しています。
テニスは個人戦に見られますが、ダブルスも団体戦もあります。テニスを通して一つでも多くのものを得てほしい
格上の相手に勝つため、日々練習に励んでいます。高校生になってから硬式テニスを始める生徒が多いため基礎を大事にしています。部活だけでなく勉強も大事にしています。
仲間と一緒に日々コツコツと練習をして、大会で良い結果が出せるよう頑張っています。
男女協力し、礼儀を重んじながらも和気あいあいと練習に取り組んでいます。
チアリーダー部 Merry Bunniesです★
多くの方々に笑顔を届けるため元気に活動しています。
個性と礼儀を大切にし、日頃の練習で切磋琢磨しながら、イベントに出演するために実力を伸ばしています。
人数が少なく、できることが限られている中、応援団フェスティバルや野球応援に向けて日々練習をしています。
来るものは拒まず、去る者は追わず。やる気のある男子・女子を募集します。
日々の練習と一人一人の部員を大切に一生懸命頑張っています。体育館ステージに来てください。
各バンドごとに分かれ、週に一度部室で練習しています。文化祭などへの出演を目標にそれぞれが頑張っています。
感謝・絆・貢献をモットーに楽しく活動しながら社会性を育み、東海大会出場を目標にしています。
検定取得を目標に活動をしています。それ以外にも様々な活動をしているのでコンピュータ室で待ってます。
コミュニケーション英語を中心に、皆で楽しみながら学んでいます。
おもてなしの心を大切にするため、まずは点前の習得に励んでいます。文化祭で皆様にお茶を楽しんでいただくことを目標にしています。
小作品から大作品、書道パフォーマンスまで楽しく活動しています。各種展覧会で多数の受賞歴があります!
みんなで意見を出し合って、楽しい、やってみたい実験を和気あいあいとやっています。
学校祭や部活動など「思い出の瞬間」を撮影したり放送で桐陽のお昼を盛り上げています。
私たちは言葉が大好きです。自分が表現したいことを自由に表現できるように日々努力しています。
桐陽祭を中心にボランティアなど幅広く活動しています。